ニュース・ブログ NEWS・BLOG

世界最大のカギ穴!?あの古墳が世界遺産に!!

 

 


百舌鳥・古市古墳群が世界遺産登録へ」というニュースを耳にしたのは、

まだ令和がはじまったばかりの5月のこと。

 

モズ?トリ?フルイチ?どこそれ?と気になったことで、今回のテーマは古墳です。

世界遺産じゃないけど関東の人でも逢いにいける古墳にも行ってみました!!

 

 

 

 

 

ということで、知らないフレーズが気になりニュース映像で見た特徴的な形!!

アラフォー世代にはキ○肉マンの「地球の鍵穴」でおなじみの? 超有名な前方後円墳!!

 

 

歴史の授業でも習った、あの古墳の代名詞のような仁徳天皇陵を含む古墳群が

この7月に世界遺産に登録されることが決定しました

(個人的にはまだ登録されていなかったのか?と思ってしまいました。)

 

 

 (写真を入手できないのでこれで。。。)

 

 

古墳のサンプル写真でよく見るこの前方後円墳は、

こんな名前だったのだと恥ずかしながら初めて知りました。

 

 

ということで、まずは古墳について調べてみました!!

 

 

 

 ピラミッドと並ぶ存在

 

今回、世界遺産に登録される古墳群にある仁徳天皇陵は、日本の古墳の中でも最大!!

 

皆さんもご存知のエジプトのクフ王のピラミッドや

中国の秦の始皇帝陵と並ぶ世界三大墳墓!!とも呼ばれています。

仁徳天皇陵は面積ではピラミッドを越えるので、世界最大のお墓と言っても過言ではありません!!

 

 

 

 日本列島は古墳だらけ

 

古墳は北海道から沖縄まで日本全国にあり、

大小あわせてその数16万基もあるそうです。

 

先日、沖縄に出展してニュースになっていたセブンイレブンが

全国に2万973店舗なのを考えると驚きの数です。

調べてみると我が昭島市にも隣の市にもありました。

 

 

 

 ヒミコ様~の次の時代に作られている

 

「ヒミコ様~」と言っていた?弥生時代の次の時代(4世紀ごろ)からが古墳時代です。

こんな昔の土器を使っていた人たちが、あの巨大なお墓を作っていたと思うとびっくりします!!

 

 

 

 何でカギ穴の形してんの?

 

ナスカの地上絵のように宇宙へのメッセージなのか?なんて説も納得が行くような不思議な形!!

丸い部分に渡るための橋が四角い部分として発達しカギ穴の形になったらしいです。

この形のなる前に誰も違和感が無かったのかな?ほんと不思議な形!!

(古墳は他にも丸い円墳・四角い方墳もあります)

 

 

 

いざ古墳へ

 

と、いろいろ書いてきましたが、細かいことはWikipediaを見ていただくとして、

実際にあのカギ穴型古墳?じゃなく前方後円墳を見てみたくなってきました。

 

 

早速、世界遺産のあの古墳群を調べると場所は大阪府!!

ってことは「たこやき」でも食べながら見に行こう!!早速予算申請!!

(当たり前ですが遠すぎるので却下)

 

 

でもあのカギ穴に実際に行って見てみたい。

ということで、今回は関東に住んでいる人でも逢いにいける古墳!!

「さきたま古墳公園」へ行ってきました。

 

 

 

このさきたま古墳公園は、

目的のカギ穴(前方後円墳)や円墳など基の大型古墳が見られます。

(公園内は入場無料です。博物館などは入館料がかかります)

 

全部の古墳を見て回ると良い運動。万歩計は5000歩を超えてました。

(行ったときは、6月の梅雨真っ只中で、雲の異様さが目立つ写真ばかりになってしまいました。。。)

      

 

 

 

さらにこの公園では、前方後円墳(稲荷山古墳)に登ることも!!

 


 

 

 

墳の上まで階段が一直線に続いています。

さらに、この階段を登っていくと。。。

 

 

 

 

ようやく頂上に到着。古墳の上からは美しい田園風景を眺められます。

周りに高い建物が無いので開放的!!

 

 

さらに内部に潜入できる古墳(将軍山古墳)もあったりもします。

お墓の中に入るってことなので不思議な気分でした。

 

写真右側に入り口があります

入り口

 

 

歴史好きの方なら丸墓山古墳に登ってみるのがお勧め!!

 

誰でも聞いたことがある武将 石田光成が忍城に対して水攻めを行った時、

この丸墓山古墳の上に本陣を構えました!!

ここに登れば石田光成の気分を味わえます!?(なお水攻めは失敗したとのことです) 

 

 

さきたま史跡の博物館

 

公園内には博物館もあります。

古墳から出土された土器や埴輪などのほか、

国宝の金錯銘鉄剣(キンサクメイテッケンと読む)が見られます。

 

なんか必殺技っぽいカッコイイネーミング。

 

(館内では親切なボランティアさんがいろいろ説明してくれました。)

 

 

 

この「さきたま古墳公園」のある埼玉県行田市は、他にも観光スポットがたくさんあります。

 

 

古代蓮の里

公園内には様々な種類の蓮が植えてあります。(6月下旬から7月が見頃)

行った時は、ほとんどつぼみでしたが現在は見頃だと思います。

 

 

 

 

その他、ニュースでも見る田んぼアート・小説にもなってた忍城など同じ市内が見られます。

 

忍城

田んぼアート

(田植え直後なのでアートになってません)

 

この夏休み。世界遺産までは行けないというかた。

身近な古墳に出かけてみてはいかがでしょうか?

 

 

さきたま古墳公園の情報

 

ホームページ http://www.sakitama-muse.spec.ed.jp/?page_id=109
アクセス http://www.sakitama-muse.spec.ed.jp/?page_id=318
料 金 無料
駐車場 有り(無料)

 

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

余談ですが、弊社の立体形状確認用の塗装サンプルって

ちょっと前方後円墳に似ています。

 

 


この記事をご覧の方は、こちらの記事も読んでいます。